秋といえば、栗!栗といえば、長野県ですよ!
皆様、こんにちわ。濱文様MIDORI長野店のりんごと申します。
8月も終わり、とうとう9月に入りましたね。
長野県では、朝・晩と大変涼しく、日中も過ごしやすくなってきました。
私も長野県に暮らし始めて、早半年が経とうとしております。
そこで私事ですが、夏の一番の出来事といえば、実は部屋の冷房を一度も動かさなかったことです。
もちろん、とてつもなく暑い日もありましたが、何とか扇風機で乗り切りました。(節約も兼ねて。)
そんなとても過ごしやすい長野県ではありますが、これからの秋にぴったりな商品と長野県のおススメの場所を紹介したいと思います。
・小布 500円+税 ・てぬはん 500円+税 ・てぬぐい 800円+税
※秋にピッタリな「いもくりかぼちゃ」です。配色も良く、私のおススメです☆
・てぬぐい 800円+税
※こちらは濱文様では、秋の定番商品ですね!「栗ならび」
↑こちら、長野県の北信濃にあります、「小布施・おぶせ」という街です。私もつい先日行って来ました!これからの季節におススメな街です!
小布施と言えば、「栗と北斎と花のまち」でして、主に「栗菓子」で有名であります。至る所に趣のある和モダンな栗菓子屋さんが立ち並んでいます。
↑「小布施」の駅はこんな感じの所です。長野駅から「長野電鉄」にて約30分の乗車です。
長野電鉄沿線の中でも景色が良いことで有名で、ホームからは雄大な北信五岳(飯網山・戸隠山・黒姫山・斑尾山・妙高山)の山並みがご覧いただけます。
皆様、いかがでしたでしょうか?
この秋にぜひ訪れて頂きたい、長野県のおすすめスポットのご紹介でした★
長野土産におススメな栗菓子と一緒に、濱文様の「栗柄」てぬぐいや小布などでお包みしてはいかがでしょうか?当店の商品と持ち込み商品のギフトラッピングも承っておりますので、お気軽にお声かけくださいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております!
コメントを残す