休館日のお知らせ

MIDORI長野店は、2017年5月9日(火)が全館休館日となります。

avatar の投稿一覧

端午の節句の贈り物にも♪

都内では桜が見頃を迎え、少しずつ過ごしやすい気候になってまいりました。

皆様こんにちは!季節の変わり目、早々に風邪をひきました東京店のあんずあんみつです(;^^)ノ

 

そろそろ桜の次に飾る絵てぬぐいをお求めの方も増えてきましたね。

 

今ご来店の皆様に人気なのはやはり、「端午の節句」柄!

東京店でも現在店頭でご紹介しています。

端午の節句柄

 

端午の節句柄の新作も入荷しております♪

鯉のぼりが気持ちよさそうに空を泳いでいる「空およぐ鯉のぼり」と

金太郎がトレードマークな珍しい段飾りの柄の「五月段飾り」です。

新作端午の節句柄

絵てぬぐい 右から「五月段飾り」「空およぐ鯉のぼり」

各¥1,000+税

 

その他にも、

定番の人気柄「五月鯉」や「かぶと」、「大空のぼり」「端午の吊るし飾り」も入荷しています。

定番柄

右から「端午のつるし飾り」「大空のぼり」「五月鯉」「かぶと」各¥1,000+税

遊び心ある可愛らしい柄から、厳かな品のある柄まで、

豊富なラインナップですので、気に入った柄を見つけて頂けるかと思います。

 

場所を取らず気軽に飾って楽しめるのがなんといって絵てぬぐいの良いところ。

大きな鯉のぼりや五月人形を飾るのはスペース的に難しい…というときには、濱文様の端午の節句柄でお部屋を飾ってみてはいかがでしょうか。

 

初節句のお祝いギフトにもおすすめです。

ギフトセット

すぐに飾れるよう、てぬぐい掛け(¥500+税)や木製てぬぐい棒(¥2,100+税)と一緒に差し上げても喜ばれるプレゼントになると思いますよ~(*^^*)

 

皆様のご来店、お待ちしております!

 


日々の仕事を楽しく

こんにちは!
先月ネットショップ部門に異動してきた岡田です。
ネットショップの業務は今までやってきた仕事と内容が異なり、色々なシステムが絡み合い(?)、まだ全貌を把握しきれていないためご紹介ができないので……

今日はついこの間まで所属していた出荷部門の素敵な出来事をご紹介したいと思います^^

ある日のお昼休み、出荷部門のメンバーがうちわを持ってきて何か作業をしていました。何かな?と様子を見ていると。。

次の日、こんなものが!
遠くからでもどこの店舗に出荷する荷物なのかが一目でわかるように、
それぞれの限定柄をあしらった立札をつくったそう。

他にも、

緩衝材を再利用して作ったうちわ立てをおにぎりに見立てたものや


二子玉川限定柄のハナミズキと可愛い豆柴がいる札など

作業を工夫して効率よく、
かわいい柄を利用して日々の仕事を楽しめるように。
濱文様のマインドは出荷部門のメンバーにもしっかり行き渡っているんだなと感じました♪

ここから毎日のように全国の濱文様の直営店に商品を発送し、みなさんのお手元にお届けしております。

濱文様の直営店は現在全15店舗。
実際に手に取って商品を買いたい派の方は、こちらのページに直営店の所在地が掲載されておりますのでぜひ足を運んでみてくださいね。
↓ショップリスト
https://www.hamamonyo.jp/shops/index.html

 

わざわざ足を運ばずに、おうちから気軽にショッピングしたい派の方はぜひ濱文様ネットショップで。
ただいま、昨夏惜しまれながら閉店したみなとみらい店限定柄の商品を続々アップしております。
↓横浜らしい柄の商品はこちらからどうぞ

http://www.hamamo.net/shopbrand/yokohama/

今日はちょっぴりうちわな話題になってしまいましたね!

次回の番までには、ネットショップのことがご紹介できるように
色々と経験しておきたいと思います。

それではまた!