あったか♡てぬぐい特集

はじめまして!
この秋よりネットショップに異動してまいりました、いけだと申します。

最近は朝晩冷えこむ日が増え、冬はもうすぐそこ。
夏生まれの私は寒さが大の苦手なのですが、、

今日はみなさまに、ぬくもりやあたたかさを感じられる
濱文様のてぬぐいたちをご紹介します◎


▲左から・・・てぬぐい「こたつパンダ」「ぬくぬくインコ」「ぬくぬく」(各¥800+税)

♪猫はこたつで丸くなる、、
おや?近ごろはインコやパンダまで
こたつでぬくぬくしているようです( ´ ▽ ` )ノ笑


▲左上:てぬぐい「ぽかぽかゆず湯」、右下:てぬぐい「豆まめゆず」(各¥800+税)

ゆず湯につかって、ぽかぽか温まりましょう。
せっけんを泡立てたてぬぐいで優しく洗顔すると、
お肌がスベスベになるのでオススメです。お試しあれ!


てぬぐい「冬根菜」(¥800+税)

お風呂でぽかぽかしたあとは、おいしいご飯!
冬が旬の根菜は、身体を芯からあたためてくれます。
みんなでお鍋を囲むのも良いですね◎

最後の〆に、熱燗をどうぞ。


てぬぐい「酒SAKE」(¥800+税)

いかがでしたでしょうか?
濱文様のネットショップでは、こちらでご紹介したてぬぐいはもちろん、
様々な柄やアイテムを取り揃えております!

寒くて外に出られない日などは、あたたかいお家でくつろぎながら
ぜひ覗いてみてくださいね◎

▼濱文様 ネットショップはこちらから!
http://www.hamamo.net/

色と柄で選ぶ♪

こんにちは、ネットショップの岡田です。

皆さんは、ネットでお買物をするときにどんな風に商品を探しますか?
お目当ての商品がある時は、アイテム名で検索したり、新着商品から選んだり、トップページの特集を見てみたり……

色んな探し方がある中で、今回は私が便利だなーと思った機能をご紹介しようと思います。
ネットショップのトップページの左上に、「色で選ぶ」「柄で選ぶ」というアイコンがあります。

こちらをそれぞれクリックしていただくと、特定の色や柄のカテゴリがずらっと表示される仕様になっているのです。
いったいどんな風に表示されるのか、まずは「柄で選ぶ」から覗いてみましょう!

例えば、これからの季節にピッタリな朝顔カテゴリを見たい時は花・植物柄をクリックします。
ちなみに横に書いてある数字は商品数を表しています。
花・植物の柄は現在販売されている商品だけでも337点あるんですね!
これを全部見るのは大変です。

そこでさらに、花の種類を選ぶことができるようになっているんです。

「季節の花:朝顔」を選ぶと、朝顔が描かれている商品だけを見る事が出来ます♪

同じように、「色で選ぶ」のアイコンを押してみると
色別のカテゴリボタンが現れます。

夏という季節もあってか、爽やかな青とオフホワイトの商品数が拮抗しているようですね。
「緑・グリーン」「赤・レッド」を選ぶとそれぞれこんな感じの画面になります。


アイテムが違っても、色が統一されていると美しく眺めているだけでも楽しいですね~。

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いましたが、
まだこの機能を使ったことがない方がいればと思いご紹介してみました。
お買物の際にもしよければ試してみてくださいね!
▼濱文様ネットショップはこちらからお越しいただけます
http://www.hamamo.net/

簡単!ファブリックパネル作り

本日はネットショップからお送りしております♪

まだまだ寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
家の中にいる時間が長くなりがちな冬。タンスに眠っているてぬぐいを活用して、おうちの時間を楽しくしちゃいましょう。

今日はおうちで簡単に作れるてぬぐいファブリックパネル作りに挑戦したいと思います。
ファブリックパネルとは、北欧で親しまれているテキスタイルを生活に取り入れ長い冬を楽しむためのアイテムです。

用意するもの
・お好きな絵柄のてぬぐい
・空き箱
・両面テープ

箱に両面テープを貼ります。

こんな感じでしょうか。

アイロンを掛けた布の上に置きます。

箱の内側に折り込んでテープで留めます。

ひっくり返して完成!

壁に掛けると明るい雰囲気に♪

使用したアイテムはこちら


小布 あじさい景色 ピンク【ご購入はこちら>>】


絵てぬぐい 桜吹雪【ご購入はこちら>>】


てぬぐい こいのぼりの滝のぼり【ご購入はこちら>>】

オンラインショップはこちらから♪>>

福袋祭りも開催中!