「紫陽花」入荷してます!
こんにちは、東京店です!
ご近所では「藤」「つつじ」「たんぽぽ」など満開になってきました(^^)花は癒されますね〜
濱文様では早いですが、「紫陽花」をご用意してます!
ブルー、紫、ピンク、、、どれも捨てがたい!
はんかち代わりにも使えますが、絵てぬぐいの魅力は飾ってもより楽しめることです。
いろんな色味でご用意してますので、東京店お越しの際はごゆっくりご覧ください♪
紫陽花コーナーも展開してます。
横浜のデザインテキスタイルブランド
HAMAMONYO Staff Blog
こんにちは、東京店です!
ご近所では「藤」「つつじ」「たんぽぽ」など満開になってきました(^^)花は癒されますね〜
濱文様では早いですが、「紫陽花」をご用意してます!
ブルー、紫、ピンク、、、どれも捨てがたい!
はんかち代わりにも使えますが、絵てぬぐいの魅力は飾ってもより楽しめることです。
いろんな色味でご用意してますので、東京店お越しの際はごゆっくりご覧ください♪
紫陽花コーナーも展開してます。
こんにちは。ネットショップの池田です。
こちら横浜では、満開の桜がすっかり葉桜になりました。
濱文様の展開する柄ゆきも、だんだんと春から夏へ。
ネットショップでは「夏の人気者」の販売が始まりました!
![]() 絵てぬぐい 『かき氷はじめました』 ■商品ページ >> |
![]() 絵てぬぐい 『スイカとすだれ』 ■商品ページ >> |
![]() 絵てぬぐい 『夏およぐ金魚』 ■商品ページ >> |
![]() てぬぐい 『すいかパッチワーク』 ■商品ページ >> |
![]() てぬぐい 『格子金魚』 ■商品ページ >> |
![]() てぬぐい 『豆柴サーフィン』 ■商品ページ >> |
![]() セミウォッシュ 『うちわ乙女』 ■商品ページ >> |
![]() セミウォッシュ 『彩りアサガオ』 ■商品ページ >> |
![]() セミウォッシュ 『蚊やりねこぶた』 ■商品ページ >> |
![]() 小布 『ひまわり包み』 ■商品ページ >> |
![]() 小布 『染分スイカ』 ■商品ページ >> |
![]() 小布 『夏の星座』 ■商品ページ >> |
![]() キッズ甚平 (110-120)< 『ラムネならべ』 ■商品ページ >> |
![]() てぬぐい扇子 『ふんわり水風船』 ■商品ページ >> |
![]() 豆ポーチ 『屋台ならべ』 ■商品ページ >> |
*******
てぬぐいから風呂敷、和たおる、雑貨などなど
夏の人気者たちが揃っております!
ひと足お先に、濱文様の夏をお楽しみください♪
こんにちは。大宮店のムーンです。
平年よりも暖かすぎる日が続き、さいたま市の桜は
もうほとんど散ってしまいました。。
ですが、大宮店ではまだまだ桜柄商品でも春を演出
しておりますので、ぜひお花見にいらしてください。
そして同時に、『端午の節句』も展開しております。
まずは、毎年人気のこちら。
左から
絵てぬぐい『こいのぼりの夢』¥1.100(税込)
絵てぬぐい『空およぐ鯉のぼり』¥1.100(税込)
そして、今年の新作。
絵てぬぐい『かぶと飾り』¥1.100(税込)
背景の青のグラデーションに映える鮮やかな
かぶとがとてもきれいなんです。
もちろん、小布のご用意もございます。
小布『元気なこいのぼり』¥550(税込)
タペストリー棒(¥660税込)に挟んで飾るもよし!
膝掛けとして活用してもよし!お弁当を包んでもよし!
季節ごとに部屋のディスプレイや、持ち物を変えるのって
なんだかワクワクしますよね。
他にも、春のように心躍る商品を多数ご用意して、
スタッフ一同心よりお待ちしております。
こいのぼりのように、元気に!お過ごしください。
こんにちは。日暮里店です。
最近お客様に『桜の次は何を飾ればいいの?』とよく聞かれます。
そんなとき私は『藤』柄をお薦めしています。
藤の花期は4月下旬から5月上旬といわれます。
丁度今ぐらいから飾ると季節の先取りができてベストタイミングですよ。
絵てぬぐい『藤モダン』1,100円(税込)
他にもいくつか藤柄の絵てぬぐいがございます。
是非、店舗で実際の柄や色を確かめてください。
お待ちしております。
こんにちは!
大宮店ののりです。
もう3月ですね。前回は、ひな祭り柄をご紹介しましたが、
3月といえば送別のシーズン。
今回は、この時期に人気の
『ひとことはんかち(税込¥550)』から、
こちらをご紹介します。
おなじみの上の3柄に、色違いがあるのをご存知ですか?
左から
感謝 グリーンオフ
ありがとうございました豆柴 グリーン
おせわになりました ブルーオフ
と、なっております。色味が違うと、雰囲気も変わりますよね。
ひとことはんかち、他の言葉もございますので、
是非、チェックしてみてくださいね。
皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは!東京店です。
日中は暖かい日も増え、春がグッと近づいてきましたね。
今回は春の新柄の中から、毎年人気の桜柄をご紹介いたします。
絵てぬぐい
左から「桜にうぐいす」1,320円(税込)
「悠々さくら」1,320円(税込)
「豆柴花より団子」1,100円(税込)
今年の新柄は、それぞれ雰囲気の違った柄でご用意しております。
お部屋に合わせて、お好みの一枚をお選びください。
他にも、日常使いに便利なてぬぐいやはんかち、小ぶりのポーチなど
色々な桜柄で、商品をご用意しております。
ちょっとしたお手土産に季節を感じる贈り物としてもオススメです。
みなさまのご来店、東京店スタッフ一同お待ちしております。
こんにちは。ネットショップの池田です。
先日ネットショップ限定で追加販売した福袋ですが、
おかげさまで好評のうちに完売となりました。
たくさんのご注文をいただだき、誠にありがとうございます!
順次出荷しておりますので、お手元に届くのを楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
さて、ネットショップでは春の新作が出そろいました!
本日は新作の風呂敷・和たおる・雑貨の一部をご紹介いたします♪
![]() 小布 『香り花水木』 ■商品ページ >> |
![]() 小布 『桜にうぐいす』 ■商品ページ >> |
![]() 小布 『彩り花菱』 ■商品ページ >> |
![]() セミウォッシュ 『幸せマーガレット』 *** ■商品ページ >> |
![]() セミウォッシュ 『なかよし コザクラインコ』 ■商品ページ >> |
![]() セミウォッシュ 『クレヨンならべ』 *** ■商品ページ >> |
![]() 巾着大 『食べごろいちご』 ■商品ページ >> |
![]() 豆ポーチ 『水彩さくら』 ■商品ページ >> |
![]() エコトート小 『ごきげんハシビロコウ』 ■商品ページ >> |
*******
絵画のような絵柄の小布や定番の和たおるのほか、
春らしい色合いの雑貨たちがそろいました◎
濱文様の春をゆるりとお楽しみください♪
こんにちは!
大宮店ののりです。
いきなりですが、いかがです?
小布の色めきつるし雛(税込み550円)
タペストリー棒(税込み660円)です。
お雛様の後ろや横にかけると、より、華やかにしてくれそうですよね。
もちろん、これだけで飾って頂いても雛祭り気分を盛り上げてくれます。
小布のお雛様柄は、3柄ご用意しております。
新柄のほほえみ雛飾り
うさぎ立雛
全体像は、店頭にて。
お店に行けない!という方、【ネットショップ】で確認していただく事も出来ます。
絵てぬぐいも、もちろん展開しております。
左から、貝雛と桃の花 うさぎ立雛 ほほえみ雛かざり
上の3柄は、税込み1,100円です。
3柄だけじゃないですよ!絵てぬぐいは、他にもお雛様柄がございます。
季節を感じるアイテムをぜひ、飾ってみてください。
皆様のご来店、スタッフ一同お待ち申し上げております!
皆さまこんにちは。東京店です。
節分も終わり、次なるイベントはバレンタインですね。
なかなか人と会う約束をしづらいこのご時世、
今年の贈り物は日持ちを気にしないハンカチやてぬぐいなどはいかがでしょうか?
東京店ではシックで大人っぽいバレンタインコーナーを展開しております。
てぬぐい 各880円(税込)
セミウォッシュ 各550円(税込)
大布 1650円(税込)
年上の方への贈り物として
お酒やそばをモチーフにしたてぬぐいもオススメです。
てぬぐい本 各1100円(税込)
日頃の感謝をハンカチで伝えるのも◎
ひとことはんかち 各550円(税込)
ラッピングも承っておりますので、
バレンタインのギフト探しの際は是非お立ち寄りください。
東京店スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしております。