屋根よ~り~♪

ご無沙汰しておりましたー!!
二子玉川店の元気玉、タカでございます。
最近は引っ越しやら免許の更新やらで忙しく、
お花見も出来ずな毎日を送っております。
もう四月のイベントは諦めモードなので、、、
ミニ額1
五月の一大イベントをご紹介しまーす!!
男の子のお子様がいらっしゃるお家ではもう準備していますかね。
「端午の節句」やってまいりましたー!!
端午小布
こちらは鯉のぼりが中央にプリントされた小布(2012年新作)と、かぶと総柄の小布(525)
端午絵てぬぐい
絵てぬぐいも幅広い絵柄でご用意がございます(1,050)
※昨年大変ご好評いただいた五月鯉もご用意ございます!!お早目にどうぞ♪
端午てぬぐい
そして、てぬぐい(840)・てぬぐいのはんかち(525)も勢揃い☆
かしわもち柄は、なんとなーく顔に見えて愛着がわきますよ(●^∀^●)/
二子玉川店では端午の節句コーナーを設けておりますので、
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りくださいませー☆

avatar の投稿一覧

濱文様でお花見♪

こんにちは!
東京店のすがさーです。
4月にしては肌寒い・・・
そんな日も続きましたが、ついに!
お花見シーズン到来ですね!
昼間のぽかぽか陽気の中で桜を見ると
気持ちがほっこりしてきます
今日はそんなほっこりできる、
濱文様の桜柄てぬぐいを
ご紹介いたします!
DSCN1193.jpg
(左)絵てぬぐい 花咲かじいさん ¥1,050(右)てぬぐい 花咲か ¥840
数多くある桜柄てぬぐいの中で、
今回おすすめしたいものがこれです!
むかしばなし『花咲かじいさん』の柄!
桜を満開に咲かせたおじいさんの表情が
とってもかわいいんです!
そして
DSCN1194.jpg
犬好きさんにはたまらない、
「ここ掘れ、わんわん」している犬の柄もあります
東京店でも大人気の柄です
こちらはてぬぐいとてぬぐいのはんかちでご用意しております
外の桜に負けないくらい、
濱文様の桜も満開です!
ぜひお店に見に来てくださいね


濱文様について

皆様こんにちは!濱文様Web担当のTです。
横浜は最近やっと少し暖かくなってきて、春の気配を感じております。
そんな中濱文様では色々とイベントなどを行っております。濱文様の春2012

【濱文様ブランドサイト】
http://www.hamamo.com/
もしくは
【濱文様facebookページ】
https://www.facebook.com/hamamonyo.jp
などで、濱文様の様々な情報がアップされています!
是非ご覧くださいね!
東京方面ですと、今なら「エキュート品川」でイベントが開催されています♪
駅構内で大変便利ですので、お近くにお寄りの際は是非ご利用くださいませ。
また北海道では、濱文様北海道初出店!
【濱文様札幌パセオ店】
北海道札幌市北区北六条西二丁目 パセオ センターB1F
TEL: 011-213-5424 [ 地図 ]
営業時間:
10:00~21:00
お近くの方は遊びに来てくださいね~。

avatar の投稿一覧

新社会人の皆サマへ☆

皆さん!!
お久しぶりです^^
新京極店スワ郎です☆
寒くなったり、暖かくなったりの繰り返しで、冬か春かどっちやねん!!
・・・と、つっこみたくなるような日々ですね。。。
春は別れもあり、新たな始まりを迎える季節でもあります。
そこで今回は!!
濱文様で揃えよう!!新生活スタートグッズ
と題しまして、今年から新社会人になるあなたへおすすめのグッズをご紹介します☆
それでは早速参りましょう♪♪
まずは、なんと言っても社会人は身だしなみが一番!!
濱文様 エチケットミラー
エチケットミラー ¥525-
なんと、つまようじまで付いてます!
小ぶりな鏡なので、ランチタイムの後の口紅チェックにも使えますよ^^
続いては、会社員になるとマニュアルなど、書類がいっぱい。。。
カバンの中を整理しないと・・・><
そんなあなたにこちら!!
濱文様  帆布ポーチ小
帆布ポーチ ¥2,205-
大きいサイズもあります☆
濱文様 帆布ポーチ大
帆布ポーチ大 ¥2,940-
これでいつでも、カバンの中の整理ができますね^^
そしてそして、何より毎日の必需品!!
濱文様オリジナル☆
てぬぐい生地で作った、ハンカチとティッシュケース
濱文様 てぬぐいはんかち ティッシュケース
はんかち ¥525-  ティッシュケース ¥420-
ちなみにタオル生地、ガーゼ生地もあります☆
濱文様 セミウォッシュ ガーゼハンカチ
共に ¥525-
他にも、文庫本カバーお弁当巾着など、
新生活に使えそうなものたくさん☆
もちろん、ここで紹介した商品の他の柄もありますよ^^
ぜひ実際にお店に足を運んでみてくださいね!!
スタッフ一同、お待ちしております^^


桜紅茶♪

桜紅茶
こんにちわ☆ 大宮店のわらです!

まだ桜の開花には早いですが、濱文様では、桜!桜!桜! です☆
てぬぐいやはんかちは定番ですが、新しく 桜紅茶が入荷しました!!
P1000404.jpg
単品315円
こちらをてぬぐいで包むとこんな感じです☆P1000405.jpg
てぬぐいはんかちセット840円
さらにはんかちと一緒にラッピングするとこんな感じです。P1000411.jpg
こちらも840円

数に限りがありますのでお早めにご来店下さい☆


旅立ちの季節に・・ ひとことはんかちはいかがですか?

こんにちは。
二子玉川店 ざわです。
春は、別れと出会いの季節ですね
そんな旅立ちの季節に、
二子玉川店では 「ひとことはんかち」 が大人気です(^^)
以前、ブログでご紹介しているかとは思いますが、
改めてその魅力をお伝えしたいと思います
一枚でことばを贈ることができる、
「ひとことはんかち」 525円(税込)
東京店 まりっぺさんがご紹介していたように、
プレゼントに添えたり、
着物やシャツの形に折っても素敵です(^^)

お世話になった先生、先輩に・・
「ありがとう」 「おせわになりました」
感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか(^^)
さらに私のオススメは、包装紙のかわりに
「ひとことはんかち」 でプレゼントを包むことです

進学、就職する家族や友達に・・
「おめでとう」 「がんばって」 「なんとかなるさ」
応援する気持ちが、きっと伝わります(^^)
また、二子玉川店はおかげさまで
3月でオープン1周年を迎えます
感謝の気持ちを込めて、ドッグウッドプラザでは
本日3月15日(木)から4月15日(日)まで、
“一緒にHappy!”フェアを開催しております(^^)
濱文様では、3,000円以上お買い上げの先着50名様に
「てぬぐい」 をプレゼント致します
この機会にぜひご来店ください
スタッフ一同、お待ちしております(^^)

avatar の投稿一覧

ホワイトデーのお返しは…

こんにちは(o^∇^o)ノ東京店のまりっぺです。
3月に入ってもなかなか暖かくなりませんね。
しかし、濱文様の店内は一足早く春を感じる商品が並んでいますよ!
ぜひ東京店にも遊びに来ていただけたらと思っております^^
さて、あと2日後はホワイトデーですね。
お返しは何にしようか、まだ悩んでいらしゃる方もいるのでは?
そんな方に東京店からおすすめするのはこちら。

70㎝角の風呂敷「中布」です(*゚▽゚)b
風呂敷としてそのまま使ってもいいのですが、このようにひとことはんかちを添えて

バッグにしてプレゼントしてもおしゃれですよ♪
もちろんラッピングは無料です!
スタッフも気持ちを込めてラッピングさせていただきます!(笑)
風呂敷活用法と風呂敷バッグの作り方もご一緒にお渡ししています。

柄はここにご紹介した以外にもありますので、ぜひこの機会にご覧ください!
それではまた次回お会いしましょうヾ(。・ω・。)


今週末はひな祭り

みなさまこんにちは。
濱文様Web担当のTです。
今週末はとうとう「ひな祭り」ですね。
私は生まれも育ちも横浜なのですが、なんだか「ひな祭り」近辺はよく雪が降っていたような印象があります。
今年は寒い日が続き、神奈川では梅も桃も例年よりかなり遅れてしまっておりますが、濱文様ネットショップでは色とりどりの華やかな春柄のてぬぐい&アイテムがどんどん入荷しておりますので、是非のぞいてみて下さいね。


また濱文様では、とうとう「濱文様Facebookページ」がオープンいたしました!
「いいね!」して下さったかた、本当にありがとうございます!
これからも皆様の「いいね!」お待ち致しております♪
Facebookに興味をお持ちの方もこの機会にお試しいかがですか?

avatar の投稿一覧

いちごがいっぱい☆

お久しぶりです。
新京極店 ジャビでございます。
京都市内は先週、今年初の積雪で極寒だったのですが、
昨日、今日は、最高気温も14℃ほどある、という変わった気候です。
春が待ち遠しいです・・・
「春」といえば・・・
みなさん、いちごはお好きでしょうか?
私は、いちご自体は、そこまで好きではないのですが、
いちご味のお菓子、いちご柄が大好きです。
そんな私と似たような方、きっといらっしゃると思います。
この時期になると、いちご味の新作お菓子がたくさん発売されますので、
思わず、手を伸ばしてしまうんですよね。
そんなわけで、
濱文様のキュートないちご柄商品をご紹介したいと思います。
まずは、てぬぐい、てぬぐいはんかちです。

濱文様のてぬぐい いちご柄

いちご柄だけでなく、いちご大福の柄まであるんですよ!
「いちご大福」といえば・・・
三重県にいちご大福のおいしい和菓子屋さんがありまして、
そのいちご大福を買うためだけに、三重県まで車を走らせていたことを思い出します。
続いて、はんかち、小布です。
濱文様のいちご柄

さまざまな、いちご模様があります。
てぬぐいやはんかちだけでなく、雑貨もございます。
濱文様のいちご柄 和雑貨

豆ポーチティッシュケースです。
他にも巾着やエチケットミラー、バッグなど、いちご柄はいろんなアイテムをご用意しております。
どうぞ、新京極店にお立ち寄りくださいませ。


濱文様の小布いろいろ

小布いろいろ☆

お久しぶりです♪大宮店のわらです。

みなさんいかがお過ごしですか?

前回、大宮店のブログでは、雛祭りの絵てぬぐいを
ご紹介しましたが、今回は小布をご紹介させていただきます。
小布とは50センチサイズの風呂敷のことです。
お弁当を包んだり  のようにタペストリー棒を使えば壁に飾っていただくことも出来る優れものです☆
濱文様 小布 立つ雛

小布(立ち雛)525円 タペストリー棒525円~
雛祭り柄以外にも春柄多数ございます!! たとえば・・・ 
濱文様 小布 桜吹雪

もちろんこれだけではなく盛り沢山にご用意しておりますので、ぜひご来店お待ちしておリます!!